CBDとは

CBDオイルとは?

CBDオイルは、CBDを手軽に摂取できることから世界中で人気を集めているCBD製品の一つです。アメリカを中心に海外セレブたちの間で愛用されていることでも知られています。
ここでは、CBDオイルとは何か、またCBDオイルがもたらす効果効能、そしてCBDオイルの選び方や摂取方法について紹介します。

目次

CBDオイルとは
CBDオイルの摂取方法
CBDオイルの種類
MARITIME CBDオイルのラインナップと選び方
MARITIME CBDオイルの特徴
CBDオイルをこれから始める方へ

CBDオイルとは

CBDオイルとは

CBDオイルとは、大麻草に含まれる100種類以上の生理活性物質(カンナビノイド)の一つであるCBD(カンナビジオール)を使ったオイルです。
カンナビノイドはもともと人間の体内に備わる制御システム(内因性カンナビノイド)で、食欲、睡眠、免疫、感情、運動機能、発達、記憶などをコントロールしています。
強いストレスや老化などにより、この内因性カンナビノイドがうまく分泌されない状態(欠乏症)が続くと、体調不良や病気を引き起こす原因になります。
その内因性カンナビノイドと同様の働きをする成分を外部から摂取できることで注目されているのが「CBDオイル」です。
CBDオイルは大麻草に含まれる成分を使用していますが、大麻のような「ハイ」や「幻覚症状」を引き起こす成分であるTHC(テトラヒドロカンナビノール)が含まれていません。

CBDオイルの摂取方法

CBDオイルは、口から飲み込むタイプが主流で、スポイトを使って舌の裏側に数滴垂らして飲み込みます。
飲み込む前に90秒程度、舌の裏側に留めて口内になじませることでCBDが効率良く吸収されると言われています。
基本的にCBDオイルを摂取するタイミングに決まりはありませんが、空腹時がおすすめです。

CBDオイルの種類

CBDオイルと一口に言っても、市場に出回っているCBDオイルには様々な種類があります。一般的にCBDオイルには大きく分けて3つの種類があります。

フルスペクトラム(Full-spectrum):THC成分を含む全草成分のオイル。THC成分を含むことから日本での使用は違法。
アイソレート(Isolate):CBD成分のみを抽出したもので、純粋なCBD成分だけを摂取できる。THC成分は含まれていない。
ブロードスペクトラム(Broad-spectrum):フルスペクトラムとアイソレートの中間に位置する製法で、アイソレートCBDにTHC以外のカンナビノイド成分を加えて作られる。THC成分を取り除いているが、CBD以外の成分が含まれる。

日本ではTHC成分が含まれるフルスペクトラムは使用できないため、CBDオイルといえば一般的にアイソレートかブロードスペクトラムを指します。

MARITIME CBDオイルのラインナップと選び方

様々な種類があるCBDオイルですが、MARITIMEのCBDオイルはアイソレート製法で作られています。つまりCBD成分だけを抽出した純粋なCBDオイルです。
THC成分を一切含んでおらず、エクストラバージンオリーブオイルを使うことで天然由来CBDオイルに仕上げています。
MARITIMEでは好みや用途に合わせて、CBDオイルの濃度と容量をお客様に選んでいただけるよう、5タイプの濃度と10mlと30mlの2サイズをご用意しました。

濃度1%オイル(10ml、30ml)
濃度2%オイル(10ml、30ml)
濃度3%オイル(10ml、30ml)
濃度5%オイル(10ml、30ml)
濃度10%オイル(10ml、30ml)


CBD商品名 CBD濃度  CBD含有量  価格(税込) おすすめポイント
CBD 100 1% MARITIME CBDオイル 10ml (1%) 1% 100mg ¥3,240 はじめての方のCBD濃度1%
CBD 200 2% MARITIME CBDオイル 10ml (2%) 2% 200mg ¥4,860 はじめての方と薄めがいい方のCBD濃度2%
CBD 300 3% MARITIME CBDオイル 10ml (3%) 3% 300mg ¥6,800 一番人気のCBD濃度3%
CBD 500 5% MARITIME CBDオイル 10ml (5%) 5% 500mg ¥7,800 少し高めの濃度を試してみたい方向けのCBD濃度5%
CBD 1000 10% MARITIME CBDオイル 10ml (10%) 10% 1000mg ¥9,801 高濃度をお求めの方のCBD濃度10%

CBDオイルの適切な濃度と摂取量は人それぞれです。
CBDオイルを初めてお試しになる方は、一日3〜4滴程度から始めましょう。量を増やしてみたい方は、少しずつ摂取量を増やして様子をみてください。
健康維持が目的の方は、濃度3%または5%CBDオイルがおすすめです。感じ方によって濃度を上げたり下げたりしてご使用ください。高濃度をお求めの方には、濃度10%のCBDオイルを推奨します。
お試し感覚で始めたい方には、小容量の10mlのCBDオイルがおすすめです。1本おおよそスポイトで200滴程度(1ヶ月分)入っています。1日5滴程度使う人で約40日分、1日10滴程度使う人で約20日分となっています。
CBDオイルには様々な濃度がありますが、濃度5%オイルを10滴飲むことと、濃度10%オイルを5滴摂取することはほぼ同じです。(詳しい摂取量の目安はこちら
できるだけ多く摂取したい場合は、⾼濃度のオイルを選び摂取量を増やしていくことをおすすめします。
CBDオイルは、ある一定の摂取量を超えると効果が低下する傾向にあります。そのため、CBDを摂取しすぎてしまう心配はありません。

MARITIME CBDオイルの特徴

これまで日本では入手が難しく、個人輸入をする人も多かったCBDオイルですが、日本の法律に適した商品かどうか個人で見極めるのは大変です。
そこでMARITIMEでは、合法性や安全性を一切心配することなくお客様に安心してご利用いただける、“日本製”のCBDオイルにこだわりました。
MARITIMEが販売するCBDオイル商品はすべて、日本の法律に厳守し、正式な許可を得て販売を行っているものです。
厚生労働省への許可申請や継続的な検査と厳格な品質保証を受けているため、正真正銘のメイドインジャパン品質をお楽しみいただけます。
MARITIMEが提供するすべてのCBDオイルは、米国の第三者認証機関であるBRIGHTSIDE SCIENTIFIC社による厳しい基準をクリアした高品質なオイルで、THC成分が全く含まれていないことが証明されています。
また、MARITIMEでは「毎日CBDオイルを飲むのが楽しみ」とお客様に思っていただけるよう、飲みやすさにもこだわっています。
CBDオイルといえば、独特の苦みがあり、なかなか毎日続けて飲むのは難しいという難点がありました。
MARITIMEでは100種類のCBDオイルを飲み比べ、2年以上の歳月をかけてもっとも飲みやすいCBDオイルの味にたどり着きました。
飲みやすさの秘密は、CBDオイルに使われている「最高級スペイン産エクストラバージンオリーブオイル」です。口に含むと広がるオリーブの新鮮な香りと味をお楽しみいただけます。
エクストラバージンオリーブオイルの主成分は不飽和脂肪酸のオレイン酸77.3%で、ポリフェノールも多く含んでいるため美容や健康にも効果があります。
味はサラッとしていて癖がないため、他社メーカーが提供するCBDオイルよりも味を楽しみながら美味しくお召し上がりいただけます。

CBDオイルをこれから始める方へ

これからCBDオイルを使い始める方は、まずは2週間以上継続して使い続けてみてください。夜寝る前など、決まった時間に摂取することで飲み忘れを防止し、習慣付けることが可能です。

記事一覧

CBDについて
CBDとは
CBDオイルとは
CBDオイル&CBDウォーターの使い方
CBDに関する法律
よくある質問
MARITIMEについて
MARITIMEとは
CBD摂取量
代理店
安全性について



取り扱い店舗


MARITIMEのCBD製品についてのご質問はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

下記の店頭でMARITIMEのCBD商品を手に取ってご覧いただけます。

ブランドショップGOEMON
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通4-1-13 ボンニー元町ビル102号 [ GoogleMap ]
TEL:078-362-1144
公式サイト:https://b-goemon.com/

取り扱い店舗一覧

*本記事は海外の研究などを参考に情報を伝えており当店取扱商品がこれらの症状に対する効果・効能があることを謳うものではありません。
*当店取扱商品は医薬品ではありません。疾病の予防や治療の効果を期待して用いるものではありません。

今すぐメールマガジンに登録またはLINE友達追加をして初回10%割引オファーをゲット